ハイメディック・ミッドタウンコース検診実施機関:東京ミッドタウンクリニック
日本赤十字社医療センター 他

「東京ミッドタウンクリニック」ブランドの品質で
女性の健康をサポート

六本木駅から直結の「東京ミッドタウンクリニック」で検診を行う「ハイメディック・ミッドタウンコース」は、女性特有の疾病・がんに対応した検診内容とリラックスしてお過ごしいただける快適な空間とホスピタリティで、女性の健康維持・促進をサポートいたします。

女性の健康維持・促進のサポートが充実

各科専門の女性医師による検査・結果説明

女性特有の検査は女性の医師と検査技師が対応します。各世代を考慮した婦人科系疾患や女性特有のがんなどについて、医師が丁寧に診察・説明を行います。検診はとてもプライベートでデリケートなもの。女性の会員様が安心かつストレスなくお過ごしいただける体制を整えています。

  • グランドハイメディック倶楽部で唯一の総合医療空間で検診を実施

    ハイメディック・ミッドタウンコースの検診は、外来診療や人間ドックセンターを展開する東京ミッドタウンクリニックのほか、先端医療研究所、皮膚科形成外科、デンタルクリニック、ヘルスケアショップが集結した総合医療施設の中で行います。グランドハイメディック倶楽部で唯一の「総合医療空間」という最大の強みを生かしたオプション検査や、万一検査で異常が見つかった場合の迅速な治療へのご案内が可能です。

  • プライバシーを大切にした完全個室の特別診察室

    先進の検診システムとともに世界水準のホスピタリティを。会員様向けに、機能性・快適性・上質感を併せ持つ専用スペースをご用意しました。明るく清潔感のある完全個室の診察室やゆったりとした更衣室などは、プライバシーを重視しつつも、インテリアにもこだわりました。静かで落ち着きのある空間でリラックスしてお過ごしください。

医師のご紹介

草野 敏臣

草野 敏臣

消化器外科

ミッドタウンクリニック理事長

[経歴]
長崎大学医学部卒業
国立長崎中央病院 元外科医長
米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校外科 元客員教授

田口 淳一

田口 淳一

循環器内科

日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック 総院長
東京ミッドタウンクリニック 院長
東京ミッドタウン先端医療研究所 所長

[経歴]
東京大学医学部卒業
内閣府宮内庁 侍従職元侍医
東海大学医学部付属八王子病院 循環器内科 元准教授

渡邉 美和子

渡邉 美和子

内科

東京ミッドタウンクリニック 副院長
(兼 特別診療室長・外来診療部長)

[経歴]
北里大学医学部卒業
元医療法人社団桃蹊会 理事長
元マリーシアガーデンクリニック 院長

検査項目のご紹介

検査項目を見る

PET/CT
全身(脳含む)(FDG)
MRI
頭部、腹部(肝・胆・膵[すい]・腎・脾)、骨盤部
MRA
頭部
MRCP
胆管・膵[すい]管
CT
胸部、腹部(肝・胆・膵[すい]・腎・脾)、骨盤部、内臓脂肪
超音波
頸動脈、甲状腺、心臓、乳房(女性)、腹部(肝・胆・膵[すい]・腎・脾)
マンモグラフィ
3D(女性)
身体測定
身長・体重、腹囲、視力、眼底、眼圧、聴力、肺機能検査、体組成検査
検体検査
血液検査、尿検査、生化学検査、腫瘍マーカー、女性ホルモン検査、便潜血検査、喀痰細胞診検査
骨密度測定
DEXA法
循環器検査
心電図(安静時)、血圧脈波検査
婦人科検診
子宮頸部細胞診検査(女性)、経腟超音波検査(女性)
内視鏡検査
上部消化管
診察
聴診、医師面談、婦人科検査結果説明(女性)
その他
生活・栄養相談

検査項目を閉じる

検査の流れ一例

検査の流れ(一例)を見る

検査1回目所要時間[約4時間]

  1. 受付・オリエンテーション・問診

  2. 身体測定

  3. 血液検査

  4. 尿検査

  5. 婦人科検査

    経腟超音波検査・子宮頸部細胞診 ※女性のみ

  6. PET/CT検査

    ※検査1回目が日本赤十字社医療センターの場合

検査2回目所要時間[約5時間30分]

  1. 受付・問診

  2. MRI検査

    MRA・MRCP検査を含みます。

  3. CT検査

  4. 超音波検査

  5. 3Dマンモグラフィ検査

    ※女性のみ

  6. 骨密度測定

  7. 身体測定

  8. 心電図・血圧脈波検査

  9. 肺機能検査

  10. 上部消化管内視鏡検査

  11. 婦人科検査結果説明

    ※女性のみ

  12. 乳腺専門医診察

    乳腺超音波検査、マンモグラフィ検査の結果説明を含みます。 ※女性のみ

  13. 医師結果面談

    総合結果説明

  • ※上記は、検査1回目を東京ミッドタウンクリニックと日本赤十字社医療センターで実施する場合の検診の流れです。
    ※最新の医療情報に基づき、検査の入れ替えを行っております。検査内容・検査スケジュールは変更されることもございますので、あらかじめご了承ください。

検査の流れ(一例)を閉じる

検査1回目所要時間[約4時間]

  1. 受付・オリエンテーション・問診

  2. 身体測定

  3. 血液検査

  4. 尿検査

  5. 婦人科検査

    経腟超音波検査・子宮頸部細胞診 ※女性のみ

  6. PET/CT検査

    ※検査1回目が日本赤十字社医療センターの場合

検査2回目所要時間[約5時間30分]

  1. 受付・問診

  2. MRI検査

    MRA・MRCP検査を含みます。

  3. CT検査

  4. 超音波検査

  5. 3Dマンモグラフィ検査

    ※女性のみ

  6. 骨密度測定

  7. 身体測定

  8. 心電図・血圧脈波検査

  9. 肺機能検査

  10. 上部消化管内視鏡検査

  11. 婦人科検査結果説明

    ※女性のみ

  12. 乳腺専門医診察

    乳腺超音波検査、マンモグラフィ検査の結果説明を含みます。 ※女性のみ

  13. 医師結果面談

    総合結果説明

  • ※上記は、検査1回目を東京ミッドタウンクリニックと日本赤十字社医療センターで実施する場合の検診の流れです。
    ※最新の医療情報に基づき、検査の入れ替えを行っております。検査内容・検査スケジュールは変更されることもございますので、あらかじめご了承ください。

検診時宿泊サービス

ニューヨークのモダンホテルの様なシャープなデザインでありながら機能性も融合した客室には、全室デュベタイプのベッドを標準装備。疲れた心と体を癒す、リラクゼーション・スペースをご提供いたします。

ホテルトラスティ東京ベイサイド

〒135-0063 東京都江東区有明3-1-15

アクセス

東京ミッドタウンクリニック

〒107-6206 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F

CONTACTお問い合わせ
・資料請求

詳しい資料のご請求やご質問などございましたら、フリーダイヤル(通話無料・携帯OK)
またはWebフォームよりお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-374-004

フリーダイヤル0120-374-004

受付時間 9時〜18時 
土日祝・弊社所定の休業日を除く
【通話料無料】

Webフォームでのお問い合わせ

お問い合わせ・
資料請求

検診コースへ